fbpx skip to Main Content

【ESSENTIAL10】川口千里さん(ドラマー)頑張らなきゃのメンタルから、良い演奏は絶対に生まれない。

「はじめてのドラム」は5歳のとき。
機械好きな父親が買ってきたヤマハの電子ドラムを、
おもちゃと思って演奏し始めたのがきっかけだった。

8歳になると、
多彩な演奏手法から「手数王」とも呼ばれるドラマー
菅沼孝三さんに師事。

13歳で世界的ドラムサイト「ドラマーワールド」選定の
「世界のトップドラマー500人」に選ばれた。

YouTubeにUPした演奏の視聴回数は全世界で4000万回超。
早稲田大学大学在学中の2016年には
『CIDER~Hard&Sweet~』でメジャーデビューを果たした。

若くして才能を発揮し
世界を舞台に活躍する川口千里さんに
話をきいた。

ボーナスコンテンツとして、
昨年末にリリースされた4thアルバム
『Dynamogenic』の楽曲の生演奏も収録。

若き天才ドラマーの
超絶技巧をお楽しみあれ。

対談全編目次

・「先輩たち」とうまくやるコツ
「自分を出す」と「相手に合わせる」。そのバランスは?
・人生にかかせない曲
・絶対に外せない習慣
・本番で失敗したら、どう立て直す?
・小学校時代の夢は「医者」だった!?
・4000万回越えのYouTube演奏動画は「消したい過去」
・旅にかかせない「○○の豆」
・人生にかかせない「場所」
・いまいちばん行きたい場所
・音楽は世界共通「言語」か?
・「人生の到達点が100」なら今はどのくらい?
・ ドラマーにとっていちばん大事なのは○○
・人生の最大のターニングポイント
・いままででいちばんの挫折
「毎日が就活」その心は?
・もし明日起きたらすべてが0になっていたら

 

プロフィール

かわぐち・せんり/1997年愛知県生まれ。5歳でドラムを始め、8歳から「手数王」こと菅沼孝三氏に師事する。「YouTube」でのドラム演奏動画は世界中から注目され再生回数およそ4000万回。世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」で世界のトップドラマー500人に選ばれた日本人二人の内の一人でもある。2013年1stアルバム『A LA MODE』、14年に2ndアルバム『Buena Vista』をリリース。14年にはLAでの単独ライブを成功させた。16年メジャーデビューとなる3rdアルバム『CIDER ~Hard&Sweet~』をリリース。20年12月に4年ぶりとなる4thアルバム『Dynamogenic』をリリースした。

 

対談音声

無料版(約5分)

※対談全編は、会員になると下記からアクセスいただけます。


ここから下のコンテンツはLife Update CLUB会員様向けのコンテンツです

ログイン

パスワードを忘れましたか?

» 新規会員登録はこちらから

Pocket
LINEで送る


Back To Top